カテゴリ
以前の記事
2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 08月 05日
月2回のペースでアトリエに通って下さってるSさん。
毎回のレッスンを楽しみにして頂きながら、2,30分かけて運転されて来て下さっています。 今、アトリエではカルトナージュの新規募集はしてません。 Sさんだけ今、レッスンさせて頂いてますのでSさんが作りたい物だけのレッスン。 先月から少しずつ蓋付きの箱を作っています。 リボンを入れられるように、中は仕切を付けて。 今日のレッスンは中の仕切を付けたり蓋の付け方やタッセルの取り付け方を説明させて頂きました。 仕切は悪戦苦闘しながら作り、蓋の部分とタッセルの取り付けは、家でゆっくりと重石をしながら作る事としました。 マンツーマンのレッスンなので、カルトナージュの話や色々な情報交換をしながら、お話が尽きません。 あっという間の2時間。 レッスン終わる5分前には、片づけてしまうくらい何事にもきっちりしているSさん。 暑い中お疲れさまでした。 #
by partager
| 2014-08-05 16:40
| アトリエレッスン
2014年 08月 03日
今朝、PCを開けてメールチェックをしてましたら、又レッスンに伺いたいのですが・・・とのメールでした。
私と直接連絡を取りたいとのお話でした。 時間を合わせて連絡が入り、なつかしくお話をさせて頂きました。 Kさんは会学級の委員長をしてて、そこのスポットレッスンに講師として呼んで頂いてからのおつきあい。 そこから教室に通って頂きました。 お友達も誘って頂いてお二人でアレンジを楽しんで頂きました。 時間やお子さんの事で教室を退会されました。 あれから5年が経ち5年ぶりの連絡でした。 退会されてからも写真を眺めたり、私のHPを見て下さっていたそうです。 今はお子さまもそれぞれの道に進み時間が出来たようで、又お花に通いたいとのうれしいお話でした。 ちょうど国見ヶ丘教室のレッスンは8/6(水)で1週目が終わるので、早速6日から来て頂くこととなりました。 忘れないでいて下さったのは、とてもうれしく思いました。 #
by partager
| 2014-08-03 16:27
| 雑記
2014年 08月 01日
8月に入りました。
毎日暑い日が続いて、午後になると一転して雷雨。 出かけるのも油断が出来ませんね。 今日から国見ヶ丘教室8月レッスンが始まりました。 お子様達が夏休みなので、出席される方も色々でしたが暑さに乗り切りながらレッスンさせて頂きました。 今日は少人数でしたので生徒さん達と一緒にデモストレーションをしながられのレッスン。 器にオアシスセットから始まり、お花を1リン1リン挿す順番、どのように見せるのか、お花の大きさ、等初歩的な事も説明しながら、普段お話しない事を話したり、和やかなレッスンでした。 毎日が暑いのでお花は少しの量で涼しげな感じでのデザインでした。 ![]() #
by partager
| 2014-08-01 09:05
| 国見ヶ丘レッスン
2014年 07月 30日
クレイのフラワーコース2も終わりに近づき、アトリエではKさんがオリジナルテーマの準備を始めました。
お子様が夏休みになり、部活とかで毎日が慌ただしいようです。 Kさんはお仕事もされていますので、月1回定期的にクレイのレッスンに来て下さってます。 オリジナルテーマは頭の中でイメージをして来て下さいました。 クレイの色合いやどんな感じに飾って、などお話をしながらコツコツと作り始めました。 作ってるうちに、こんな感じの作品もあったら良いですね~とかだんだんとイメージが更に膨らみながらレッスンさせて頂きました。 また次のレッスンでは、どんなのを作って行かれるのか今から楽しみです。 年内には資格取得出来るようがんばりましょうね。 #
by partager
| 2014-07-30 08:49
| アトリエレッスン
2014年 07月 29日
アートフラワーのオーダーを頂きました。
クレイでアレンジとの話でしたが、アートフラワーを提案させて頂きました。 お花はお任せで、相手の方はお洒落な方なので、と。 それだけでした・・・ バラとアジサイ等を使ってのアレンジ。 バラはパープル系のグラデーションです。 これからラッピングをして完成です。 ![]() #
by partager
| 2014-07-29 20:36
| 仕事
|
ファン申請 |
||